「エアコンの安全な修理・適切なフロン回収」はこちら

who コマンド

LINUX よく使うサーバー管理コマンド

who コマンド ログインしているユーザーの状況を表示する
書式
who  [オプション]
ログイン名、使っている端末、ログイン時刻、ログインしている端末のIPアドレスが表示される。
IPアドレスは、自分自身のコンピュータから実行したwhoコマンドの結果には表示されない。
使っている端末は、pts1やtty1(1はコンピュータが自動で割り振る数字)などと表示される。
たとえば、複数のコンピュータから1つのコンピュータにターミナルソフトでアクセスすることも
あるだろう。
新しいアクセスをするたびにptsまたはttyが増えていく。
現在、割り振られているのが何番目のptsまたはttyか表示している。
よく使うオプション
オプション名 説明
-u アイドル時間を表示します。
-T 「write」コマンドによるメッセージ送信が可能かどうかを表示します。(+可能、-不可能)
-i アイドル時間を表示します。
-H 処理結果の最初の行に情報の項目名を表示します。
-p 表示対象を活動中の「init」コマンドによって生成されたプロセスだけにします。
-q 表示対象をログイン中のユーザ名と人数だけにします。
-b 最新のシステム起動時間情報を表示します。
-d 表示対象を終了済みのプロセスだけにします。
-w 「write」によるメッセージの受信可否を表示します。(+受信可・-受信否)
-r 今のランレベルのみを表示します。
-t 最新のシステムクロック変更時間情報を表示します。
-a 最新起動時刻、終了済み「プロセス」「ログイン中プロセス」「init生成プロセス」「ランレベル」「システムクロック最新変更時刻」「ログインユーザ」を表示します。
-s ユーザ名、使用端末、接続時間を表示します。(デフォルトで使用)
-m 自分の情報を表示します。
使用例・・・ログイン中のユーザー一覧を表示する
$  who
root pts/1 Aug21 00:29
root pts/1 Aug 21 00:29 (:1.0)
koro pts/3 Aug 21 00:30
koro pts/4 Jun 3 15:30 (192.168.11.100)
koro pts/5 Jun 3 15:37 (192.168.11.100)
panser pts/6 Jun 3 17:50 (192.168.11.102)
使用例・・・自分自身の情報を表示する
$ who am i
koro pts/5 Jun 3 15:37 (192.168.11.100)
タイトルとURLをコピーしました