1. IIS (Internet Information Services) インストール
[サーバーマネージャー] を起動し、[役割と機能の追加] をクリック

インストールの種類の選択 [役割ベースまたは機能ベースのインストール] にチェックを入れ[次へ]クリック
対象サーバーの選択 自身のサーバーを選択し、[次へ]クリック





Web サーバーの機能の選択(必要に応じて選択)
今回はデフォルトのまま進める [次へ] をクリック

インストールが完了 [閉じる]をクリック
ブラウザで 
にアクセスし、Web サーバーの動作確認
下記の IIS スタートページが表示されれば OK


Linuxでサーバー構築
Oracle Linux9.1 New!November, 2022 ReleaseMiracleLinux9.0 New!Nov 1, 2022 ReleaseAlmaLinux 9.1 New!Nov 1...
下記の IIS スタートページが表示されれば OK

2. Web サイトの追加
Linux における Apacheのバーチャルホストの設定
[サーバーマネージャー][ツール][インターネット インフォメーション サービス マネージャー] を起動

サイト名 : 任意のサイト名(今回はFQDN名)
物理パス : ドキュメントルートとする物理パス(今回はFQDN名のディレクトリー)
ホスト名 : サイトのホスト名(今回はFQDN名)
サイト一覧に表示される
追加した Web サイトにテストページを作成してアクセス可能か確認
C:\inetpub\win.korodes.com 配下に下記内容のindex.htmlを作成
「IIS New Site Test Page」
ブラウザでhttp://win.korodes.comにアクセスし、下記の画面が表示されれはOK