Postfix インストール
①postfix の設定ファイル編集
メール不正中継防止のため、Dovecot の SASL 機能を利用して、送信にも認証を要求するように Postfix を設定します
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 34 35 36 37 38 39 40 |
# vi /etc/postfix/main.cf ●96 行目あたりに追加 #myhostname = virtual.domain.tld myhostname = mail.<ドメイン> ●103 行目あたりに自ドメイン名を追加 #mydomain = domain.tld mydomain = <ドメイン> ●118 行目あたりコメントアウト削除 myorigin = $mydomain ●132 行目あたりコメントアウト削除 inet_interfaces = all ●183 行目あたりに追加 mydestination = $myhostname, localhost.$mydomain, localhost, $mydomain ●282 行目あたりに追加 #mynetworks = 168.100.189.0/28, 127.0.0.0/8 #mynetworks = $config_directory/mynetworks #mynetworks = hash:/etc/postfix/network_table mynetworks = 192.168.11.0/24, 127.0.0.0/8 ←192.168.11.0/24は各自環境に合わす ●434 行目あたりコメント削除 メールの格納形式の設定をします。 #home_mailbox = Mailbox home_mailbox = Maildir/ ●442 行目あたりに追加 mail_spool_directory = /var/spool/mail ●570 行目あたりに追加 #smtpd_banner = $myhostname ESMTP $mail_name #smtpd_banner = $myhostname ESMTP $mail_name ($mail_version) smtpd_banner = $myhostname ESMTP unknown ●以下の内容を最終行に追加 # 送受信メールサイズを 10M に制限 message_size_limit = 10485760 # メールボックスサイズを 1G に制限 mailbox_size_limit = 1073741824 # SMTP-Auth 設定 smtpd_sasl_type = dovecot smtpd_sasl_path = private/auth smtpd_sasl_auth_enable = yes smtpd_sasl_security_options = noanonymous smtpd_sasl_local_domain = $mydomain smtpd_recipient_restrictions = permit_mynetworks, permit_auth_destination, permit_sasl_authenticated, reject |
➁Postfix を起動する
1 2 |
# chmod +x /etc/rc.d/rc.postfix # /etc/rc.d/rc.postfix start |
➂SMTP ポート(25 番ポート) の解放
1 2 |
# ufw allow smtp # ufw reload |
Dovecot インストール
①dovecot.conf ファイルを編集
1 2 3 4 5 6 7 |
# vi /etc/dovecot/dovecot.conf ●25 行目あたりに追加 # protocols = imap pop3 lmtp protocols = imap pop3 ●30行目 : コメント解除 # IPv4 のみリスンする場合は [::] を削除 listen = * |
➁10-auth.conf ファイルを編集
1 2 3 4 5 6 |
# vi /etc/dovecot/conf.d/10-auth.conf ●10行目 : コメント解除し変更 プレーンテキスト認証も許可する場合 disable_plaintext_auth = no ●100行目 : 追記 auth_mechanisms = plain login |
➂10-mail.conf ファイルを編集
1 2 3 |
# vi /etc/dovecot/conf.d/10-mail.conf ●31行目 : 追記 mail_location = maildir:~/Maildir |
④10-master.conf ファイルを編集
1 2 3 4 5 6 7 8 |
# vi /etc/dovecot/conf.d/10-master.conf ●107-109行目 : コメント解除して追記 # Postfix smtp-auth unix_listener /var/spool/postfix/private/auth { mode = 0666 user = postfix group = postfix } |
⑤10-ssl.conf ファイルを編集
1 2 3 4 |
# vi /etc/dovecot/conf.d/10-ssl.conf ●11,12 行目コメント #ssl_cert = </etc/ssl/certs/dovecot.pem #ssl_key = </etc/ssl/private/dovecot.pem |
⑥dovecot を起動する
1 2 |
# chmod +x /etc/rc.d/rc.dovecot # /etc/rc.d/rc.dovecot start |
⑦POP/IMAP サービスの許可ポート開放を行う
POP は [110/TCP], IMAP は [143/TCP]
1 2 3 |
# ufw allow pop3 # ufw allow imap # ufw reload |
メールユーザー作成と動作確認
①事前準備
新規ユーザーの為の前処理
新規でユーザーを追加した場合、自動的にメールの送受信ができるよう設定をします。
1 2 3 4 |
# mkdir -p /etc/skel/Maildir/{new,cur,tmp} # chmod -R 700 /etc/skel/Maildir/ # echo "~/Maildir/"> /etc/skel/.forward # chmod 600 /etc/skel/.forward |
既存ユーザーのメール環境前処理
すでに作成してあるユーザーがメールの送受信が出来るよう設定をします。
1 2 3 4 |
# mkdir -p /home/huong/Maildir/{new,cur,tmp} # chown -R huong:huong /home/huong/Maildir/ # chmod 700 /home/huong/Maildir # chmod 700 /home/huong/Maildir/{new,cur,tmp} |
➁動作確認
Mozilla Thunderbirdにアカウントを設定し、確認します(メールユーザーとしてOSユーザーhuongの場合)
①Thunderbirdを起動
Your full name : 任意の名称
Email addtess : huong@korodes.com
Password : huongのパスワード
をそれぞれ入力し、「Configure manually」クリック
➁「INCOMMING SERVER」「OUTGOING SERVER」を下図のように設定し、「Re-test」クリック
➂「サーバーがみつかりました(The following settings were found by probinfg the given server)」が表示される
「Done」をクリックすると、下図の「警告」が表示されるが問題は無いので「Confirm」をクリック
④「アカウントが作成されました(Account syccessfuly created)」が表示されますので「Finish」クリック