2023-11

FreeBSD14

FreeBSD14 ; WEBサーバー(Apache2) , MySQL8インストール

1. Apache2 1.1 インストール # cd /usr/ports/www/apache24 # make config たくさんのオプションがありますが、デフォルトのまま進めます 1.2 apache24 - 初期設定 ①extra/httpd-default.conf 編集 1.4 バーチャルホストの設定 ドキュメントルート : /usr/local/www/apache24/data/bsd.korodes.com/ ドメイン : bsd.korodes.com としてバーチャルホストを設定します 2. MySQLインストール PHPをインストールする前にMySQLをインストールしておきます。 3. apache24 - PHP 8.0 3.1 PHPインストール # cd /usr/ports/lang/php83 # make config スレッドセーフに動作させるには「ZTS」のオプションが必須になります。 あとは、デフォルトのまま
fedora39

Fedora39 ; SSL証明書 ( Let's Encrypt ) , Apache/Mail サーバー SSL/TLS

1.SSL証明書を取得する ( Let's Encrypt ) 最新のopen sslをインストールしておく # dnf install openssl-devel 1.1 事前準備 1.パッケージ管理システムSnappyインストール Let’s EncryptのSSL証明書発行ツール「certbot」は2021年以降は「snap」を利用したインストールが推奨されていますので、まずSnapdをインストールします。(dnfまたはyumでの従来の方法でもインストールできます) https://korodes.com/snappy/ # dnf install epel-release # dnf upgrade # dnf install snapd メインのスナップ通信ソケットを管理するsystemdユニットを有効化する
FreeBSD14

FreeBSD14 ; 初期設定(Vimインストール,SSH接続のセキュリティ対策,ファイアウォール,NTPサーバー)

公開鍵暗号方式を用いた認証によるSSH接続  公開鍵、秘密鍵ペアの作成 OpenSSH 使って Linux サーバに接続するユーザの公開鍵と秘密鍵のペアを作成します。 鍵ペアの作成は ssh-keygen をを使います。 公開鍵と秘密鍵のペアの作成はリモートログインするユーザ権限で実行します。 作成先・ファイル名を指定しなければ、 /home/(ユーザ名)/.ssh/ に id_ed25519, id_eed25519.pub が作成される。 途中、鍵用のパスワードも入力する。
AlmaLinux8.8

AlmaLinux8.8 ; SNORT3+SnortSnarf , Chkrootkit インストール

Snort3 インストール Snortは、IPネットワーク上でリアルタイムのトラフィック分析とパケットロギングを実行できるオープンソースのネットワーク侵入検知システムです。 「プロトコル分析」「コンテンツ検索」「マッチング」を実行でき、「バッファオーバーフロー」「ステルスポートスキャン」「CGI攻撃」「SMBプローブ」「OSフィンガープリント試行」「セマンティックURL攻撃」「サーバメッセージブロック探査」など、さまざまな攻撃検出に使用できます。 AlmaLinux8はSnort3リポジトリがありませんので、ソースコードからSnort3をビルド、コンパイルしてインストールします 1. 事前準備 ①ビルドとインストールに必要なビルドツールと依存関係のあるライブラリーをインストール。
FreeBSD14

FreeBSD14 ; OSインストール

FreeBSDとは FreeBSD(フリービーエスディー)は、UNIXライクなオープンソースのOSソフトウェア。特にネットワークOSとしての稼動実績はLinux系を上回り、高い負荷にも安定したパフォーマンスを維持します。 FreeBSD(フリービーエスディー)は実用性を重視し堅牢で頑丈な設計を施されている点から、大手企業・サービスのFTP、WWW、電子メールサーバなどの運用に適しています。 今回は2023 年 11 月 14 日にリリースされたFreeBSD14.0をインストールし、サーバーの構築を行います。 特徴 高い負荷にも耐えられる高速・高性能なマルチプラットフォーム 大手企業にも多々の採用実績 アクセス制限によりセキュリティ対策を適用できるネットワーク 小規模から大規模までのサーバの運用が可能 商用から個人用途まで33,000を超える専用ソフトウェア
FreeBSD14

FreeBSD14 ; 初期設定 (バイナリーの更新,PackagesとPorts Collectionの更新)

FreeBSDのインストールが終わり、これからサーバーの構築を始めますがコンソール画面では何かと作業がしにくいので、Te...
FreeBSD14

FreeBSD14 ; FTPサーバ , Sambaでファイルサーバー

1. FTPサーバ(Vsftpd) 1.1 事前準備 ①秘密鍵作成 1.2 vsftpdインストール 1.1 vsftpdインストール # cd /usr/ports/ftp/vsftpd # make BATCH=yes WITH_VSFTPD_SSL=yes install clean 1.2 vsftpd設定ファイル編集 2. Sambaでファイルサーバー WindowsやMacのファイル共有を実現するため、Sambaを使いファイルサーバーを構築する 2.1 Sambaのインストール # cd /usr/ports/net/samba413/ # make ADS,AD_DCのアクティブ・ディレクトリ関係は、今回は使わないので外す。 LDAPもアカウント管理をLDAPで行わないので外す。
FreeBSD14

FreeBSD14 ; WebサーバーSSL化、Webminインストール

1. Webサーバー(Apache)SSL化 portsでは更にFreeBSDの定期ジョブ設定による更新が行える。 certbotをpkgでインストールする。webrootモードで更新したいのでapache用のプラグインも入れる。 1.1 Let's Encrypt 用 Certbot ツールのインストール 以下のコマンドを実行して、CertbotパッケージとApache HTTPプラグインをインストールします 2. Webminインストール Webmin(うぇぶみん)は、LinuxなどのUnix系オペレーティングシステム (OS) を設定できるウェブブラウザベースのツールである。 ユーザーやディスク使用上限、サービス、設定ファイル等といったOS内部設定の変更を多数行え、ApacheやPHP、MySQLなどといった多くのオープンソースのアプリケーションの変更や制御を行える。 Webminは主にPerlで構築されており、独自のプロセス、そしてウェブサーバとして動作する。 初期設定では10000番のTCPポートで通信する。
FreeBSD14

FreeBSD14 ; Mailサーバー(Postfix,Dovecot)構築と SSL/TLS

1. メールサーバー用証明書の取得 メールサーバーをSSL/TLS化するためメールサーバー用の証明書を取得します。 WEBサーバーをSSL化したときに利用したcertbotを使用します。 一度web サーバーを止めて下記コマンド 2. 事前準備 2.1 Portsnapのアップデート 先にPorts Collectionを更新しておきます # portmaster -a[i] 2.2 procmailインストール メールの振り分けをprocmailで行います 5.ユーザ用メールディレクトリ作成 ①既存ユーザ用メールディレクトリ作成(既存ユーザーはhuongとする) 6. Procmail設定 件名に"finance”が含まれているメールを破棄する設定をします。 7.ファイアウォール設定 ipfirewall(ipfw)で下記ポートを許可する • 995番ポート: (POP3S) • 993番ポート:(IMAPS) • 25番ポート:(SMTP) • 587番ポート:(SMTP) • 465番ポート: (SMTPS)
FreeBSD14

FreeBSD14 ; Postfix ClamAV + Amavis + SpamassAssinでウイルス・スパム対策

FreeBSD 14 にClamAVをインストールし、Postfixに対しAmavisで連携させます。 ClamAVはアンチウイルスソフトウェアです。 Postfixをすでに実装しているという前提で進めます。 1. ClamAV 1.1 インストール # cd /usr/ports/security/clamav # make install clean 各々オプションはとりあえずデフォルトでインストールします 2. Amavis ClamAVとPostfixを連携させるAmavisをインストールします 2.1 インストール # cd /usr/ports/security/amavisd-new # make config オプション設定は以下のようにしました 3. SpamAssassinでスパム対策 3.1 SpamAssassinインストール Amavisをインストールした際、オプションでspamassassinを選択しなかった場合下記要領でインストールする
fedora39

Fedora39 ; OSインストール

Fedora39 ; ダウンロード(2023年11月07日リリース) Fedora39は次のミラーサイトからダウンロードしてください。 https://ftp.riken.jp/Linux/fedora/releases/39/Server/x86_64/iso/ ダウンロードするファイルは"Fedora-Server-dvd-x86_64-39-1.5.iso"イメージです ダウンロードした"Fedora-Server-dvd-x86_64-39-1.5.iso"イメージからUSBディスクにインストールディスクを作成し実機にインストールします
fedora39

Fedora39 ; 初期設定

1. SELinux の無効化 まず、selinuxを無効化します。selinuxはLinuxの監査やセキュリティを向上させる機能ですが、有効になっているとサービスの動作や、設定内容にかなりの制限が出てきます。そのため、基本的には無効にする場合が多いのが実情です。ウェブサイトを見ながらサーバー構築を行って、思った通りに動作しない場合は、このselinuxが有効化されていることが原因だったりします。その為、インストール後に忘れずに無効化します。 次のようにすると無効化ができます。 一般ユーザーでログイン後、ルートユーザーに権限変更の方法は既知のこととして進めます。
fedora39

Fedora39 ; SSH,ファイアウォール(firewalld)

1.SSHによるリモート接続の設定 SSHはサーバーへリモートで接続するためのサービスで、基本的にはOSインストール直後に動作していますが、デフォルトの設定ではややセキュリティに難があります。 ここではデフォルトの設定を変更してssh接続のセキュリティを高める設定を行います。 1.1 SSHサービスの設定ファイル変更 SSHサービスの設定を変更するために設定ファイルを変更します。 SSHサービスの設定ファイルは"/etc/ssh/sshd_config"になります。
fedora39

Fedora39 ; 公開鍵暗号方式によるSSH接続

公開鍵暗号方式を用いた認証によるSSH接続  公開鍵、秘密鍵ペアの作成 OpenSSH 使って Linux サーバに接続するユーザの公開鍵と秘密鍵のペアを作成します。 鍵ペアの作成は ssh-keygen をを使います。 公開鍵と秘密鍵のペアの作成はリモートログインするユーザ権限で実行します。 作成先・ファイル名を指定しなければ、 /home/(ユーザ名)/.ssh/ に id_ed25519, id_eed25519.pub が作成される。 途中、鍵用のパスワードも入力する。
fedora39

Fedora39 ; FTPサーバ(Vsftpd),Sambaファイルサーバー

FTPサーバ インストール 1. vsftpdインストール vsftpd SSL/TLS Vsftpd を SSL/TLS で利用できるように設定します 1. 自己署名の証明書を作成 Let's Encrypt 等の信頼された正規の証明書を使用する場合は当作業は不要です 3.Sambaでファイルサーバー導入 ユーザー認証が必要なアクセス権付ファイルサーバーをSambaで構築します。 導入手順 ①ユーザー認証が必要なアクセス権付の共有フォルダーを作成 ②アクセス可能なグループ作成 ③アクセス可能なグループに属するユーザー作成 ④設定ファイル編集