
Fedora38 : SSL証明書取得( Let's Encrypt ) , ApacheのSSL , Mail サーバーSSL/TLS
1.SSL証明書を取得する ( Let's Encrypt )最新のopen sslをインストールしておく1.1 事前準備1.パッケージ管理システムSnappyインストールLet’s EncryptのSSL証明書発行ツール「certbot」は2021年以降は「snap」を利用したインストールが推奨されていますので、まずSnapdをインストールします。(dnfまたはyumでの従来の方法でもインストールできます)2. Apache のhttps 化下記をインストールしておく# dnf -y install mod_ssl3. Mail サーバーにSSL/TLS(Let's Encrypt) の設定3.1 メールサーバー用証明書の取得メールサーバー用の証明書を取得するが上記と同様の方法では取得できないので、一度web サーバーを止め「--standalone」オプションをつけて実施する。