業務用エアコン関連の技術情報、エラーコード、環境問題対策に関する別サイト「エアコンの安全な修理・適切なフロン回収」

Fedora43 : SSH接続 , Firewall

1.SSHによるリモート接続の設定

SSHはサーバーへリモートで接続するためのサービスで、基本的にはOSインストール直後に動作していますが、デフォルトの設定ではややセキュリティに難があります。
ここではデフォルトの設定を変更してssh接続のセキュリティを高める設定を行います。

1.1 SSHサービスの設定ファイル変更

SSHサービスの設定を変更するために設定ファイルを変更します。
SSHサービスの設定ファイルは"/etc/ssh/sshd_config"になります。

21行目「Port 22」今回は「Port 2244」に変更して進めていきます
23行目「#ListenAddress 0.0.0.0」の「#」を削除します
40行目「#PermitRootLogin prohibit-password」「#」を削除します
rootユーザーはユーザー名が既に判明しているためパスワードが判明すると、管理者権限でサーバーへログイン出来るため、これを拒否する設定を行います。

SSH の再起動

このままでは次に再起動したときSSHによるリモート接続ができなくなるので、次のファイアウォールの設定でSSHポート2244番を解放してください。

2.ファイアウォール(firewalld)の設定方法

Fedoraではファイアウォールはfirewalldがデフォルトに設定されており、OSインストール時に有効になっています。
「firewalld」について簡単に説明すると、通信制御のポリシーを設定する場合、事前に定義されたゾーンに対して通信の許可・遮断ルールを適用し、そのゾーンを各NIC(ネットワークアダプタ)に割り当てていくという方式になっています。

2.1 「firewalld」を制御するための「firewall-cmd」コマンド使用方法

1)「fierwalld」の状態や設定内容を確認するためのコマンド

①firewalld稼働状況確認

「firewalld」が動作している場合は「running」、停止している場合は「not running」と表示されます

または

※停止している場合
Active: inactive (dead)と表示され、firewalldが停止していることが分かります

➁「--permanent」オプションについて
サーバの再起動や「firewalld」サービスの再起動で設定が消えてしまわないようにするためには、
「--permanent」オプションを使用して設定を行う必要があります。その際、「--permanent」オプションを指定して設定を行った場合は、そのままでは「firewalld」に設定が反映されないため「fiewall-cmd  --reload」で設定を反映させる必要があります

例としてHTTPサービスをシステムを再起動しても初期化されず恒久的に利用するためには

➂起動・停止方法
「firewalld」は「systemd」で制御されているので、起動と停止には「systemctl」コマンドを使用

2.2  変更したSSHポート2244番を解放する

3.Windowsからリモート接続

WindowsからターミナルエミュレーターTabby Terminalを使用して接続します。
オプション[-p 2244]でSSHポートを指定する

Clink v1.7.6.d9907d
Copyright (c) 2012-2018 Martin Ridgers
Portions Copyright (c) 2020-2024 Christopher Antos
https://github.com/chrisant996/clink

C:\Users\xxxxx>ssh huong@192.168.11.83 -p 2244
ssh: connect to host 192.168.11.83 port 22: Connection refused
huong@192.168.11.83's password: ←ユーザーのパスワード
Web console: https://Lepard:9090/ or https://192.168.11.83:9090/

Last login: Fri Oct 31 11:21:51 2025 from 192.168.11.6
huong@Lepard:~$

タイトルとURLをコピーしました