スポンサーリンク
WebARENA SuiteS

WebARENA SuiteS
初期費用 | 月額費用 | HDD容量 |
0円~ | 99円~(税抜) | 最大100GB |
無料期間 | メールアカウント | サポート |
無し | 無し | お問い合わフォーム ※料金・手続きなどについて |
月額・初期費用は最安プラン、容量は最大プランの内容 |
WebARENA SuiteSはどんなサーバー?
WebARENA SuiteS(スイートエス)はNTTPCコミュニケーションズが運営するレンタルサーバーサービスです。
どちらかというと個人や中小企業などの公式ホームページなどの作成に向いているサービスです。
(会社公式ページ・自営業でお店などの公式ページ・趣味やポートフォリオなどのページなど…)
WordPressなどのCMSも利用できるほか、ホームページの作成に必要な機能や容量をシンプルにまとめたプランになっているので、初めてレンタルサーバーを借りる方にもおすすめです。
料金に関しても、かなりお手頃価格ですので、コストを抑えたい人にも嬉しいサービスでしょう。
WebARENA SuiteS公式ホームページはこちら
WebARENA SuiteSがおすすめな理由
WebARENA SuiteSの特徴はとにかくシンプルで使いやすいところです。
ホームページ作成のために必要な機能は揃っているのにシンプルなので、操作や設定等が分かりやすく、はじめてレンタルサーバーを利用する人でも簡単に使えます。
Webサイト作成に人気のCMS「WordPress」も、管理画面のメニューから約2分で簡単にインストールすることができます。
Webサイトの立ち上げがすぐにでき、コンテンツの充実や、サイトへの集客に注力できます。
ネットショッピングサイトなどを運営したい場合でも、無料SSL「Let’s Encrypt」が標準でついているのでSSL化に関しても安心です。
また、全ての設備に高速SSDを採用しているので、データベースへの高速アクセス・ストレスの無いコンテンツ表示を実現します。
更に、NTTグループのNTTPCコミュニケーションズが運営しているサービスだけあって、「安心感」「信頼感」「サポート」の評価も高め。
堅牢なデータセンターと安心快適なネットワーク環境のもと、有人監視されていますので稼働率も高いです。
WebARENA SuiteSはどんな人に向いている?
WebARENA SuiteSは、先ほども申し上げた通り個人や中小企業など、そこまで規模が大きくないホームページの作成に向いているサーバーです。
会社の公式ページや自営業などしている人が立ち上げるお店のページ、個人や小規模で販売しているネットショッピングサイトなどが、独自ドメインで作成する事が出来ます。
また、DNS編集機能により、 MX、TXT、SRVレコードも編集可能なので、Office 365やG Suiteのメールも併用できます。
サービスがシンプルな作りと言っても、自由度が高いのでホームページのデザインなどを1からこだわって作りたい場合や、htmlを自分で書きたい方にもおすすめです。
価格もお手頃なので、ホームページの作成・運用にコストを掛けたくないという場合にも向いているでしょう。
SuiteS(スイートエス)のプラン基本情報
SuiteS(スイートエス)のプランは2種類あり、自分の作成したいホームページの内容に合わせて必要機能が揃ったプランを選ぶことが出来ます。
WordPressを使ったホームページを作成したい場合は、契約ディスク容量「100GB」のプランのみ対応となっていますので注意が必要です。
SuiteS(スイートエス)のプラン基本情報 | ||
プラン名 | SuiteS | SuiteS |
初期費用 | 0円 (クレジットカード支払のみ。請求書・口座振替は1,000円:税抜) | |
月額費用(税抜) | 99円 | 298円 |
ディスク容量 | 10GB | 100GB |
特徴 | お手ごろ価格。WordPressは使えません。 | WordPressが使える。ディスク容量も十分 |
WordPress | ✕ | ○ (簡単インストール) |
メール | ✕ | |
無料SSL | ○ | |
電話・メールサポート | ✕ | |
データ転送量 | 無制限 | |
運営上バックアップ機能 | ○ |
SuiteS(スイートエス)はディスク容量が「10GB」のプランと「100GB」のプランがあります。
ホームページの規模や内容にもよりますが、個人的には「100GB」のプランがおすすめ。
数ページ程度の簡単なデザインでのホームページなら良いですが、ページ数や画像、機能などが増える可能性がある場合は「100GB」のプランにしておくと間違いないかなと思います。
また初期費用はクレジットカード支払いなら0円ですが、請求書・口座振替の場合は1,000円(税込1,080円)掛かってしまうので、注意が必要です。
データ移行をすることも可能ですので、乗り換えなどを検討している方は、公式ページにてデータ移行支援サービスの詳細をご確認ください。
SuiteS(スイートエス)のオススメポイント
やはりNTTグループのNTTPCコミュニケーションズが運用しているサービスだけあって、お手頃価格でシンプルな作りなのにも関わらず、安心・信頼・実績において評価が高いサービスだと思います。
そこまで規模が大きくないホームページの作成にはもってこいのサービス内容と料金設定なので、初めてレンタルサーバーを借りる方にもおすすめだと思います。
WebARENA SuiteS公式ホームページはこちら