Contents
WordPressインストール(Apache2.4、Mysql、PHP7環境)
█ インストール条件
Apache2.4、Mysql、PHP7環境でバーチャルホストとしてインストールする
█ インストール順序
- サブドメイン公開用WEB(blog1.example.com)のディレクトリー作成
- サブドメイン公開用WEB(blog1.example.com)のデータベース(blog1_database)作成
- Apache設定ファイルの編集(httpd.conf)
- WordPressインストール
サブドメイン公開用WEB(blog1.example.com)のディレクトリー作成
1 2 3 |
# mkdir -p /var/www/html/blog1.example.com # chmod 705 /var/www/html/blog1.example.com # systemctl restart httpd.service |
サブドメイン公開用WEB(blog1.example.com)のデータベース作成
Mysqlにwordpress公開用データベースを作成する。Mysqlインストールディレクトリーに移動
1 2 3 4 5 6 7 |
# mysql -u root -p Enter password: ← Mysql用パスワード ・ ・ > create database blog1_database; > GRANT ALL PRIVILEGES ON blog1_database.* TO 'ユーザー名'@'localhost' IDENTIFIED BY '<パスワード>'; > exit |
Mysql用パスワードはCentOS7.6サーバー構築 MySQL のインストールで設定したパスワード)
Apache設定ファイルの編集(httpd.conf)
Apache2.4をインストールしたディレクトリーに移動(yumでインストールした場合とソースからコンパイルした場合では違う)
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 |
# vi /etc/httpd/conf/httpd.conf(もしくはvi /usr/local/apache2/conf/httpd.conf) <VirtualHost *:80> ServerAdmin メールアドレス DocumentRoot /var/www/html/blog1.example.com ServerName blog1.example.com <Directory "/var/www/html/ blog1.example.com"> Options Indexes Includes FollowSymLinks MultiViews ExecCGI Require all granted Allow from all </Directory> SetEnvIf Request_URI "\.(gif|jpg|png|css|js)$" nolog ErrorLog logs/blog1.example.com_error_log CustomLog logs/blog1.example.com_access_log </VirtualHost> |
Apacheの再起動
1 |
# systemctl restart httpd |
WordPressダウンロードとインストール
ダウンロード
1 |
# wget https://ja.wordpress.org/wordpress-5.3-ja.tar.gz |
展開
1 |
# tar zxvf wordpress-5.3-ja.tar.gz |
解凍すると「wordpress」というディレクトリができますので、その中身をドキュメントルート(blog1.example.com)へコピーします
1 |
# cp -fr /wordpress/* /var/www/html/blog1.example.com/ |
WordPress 設定ファイルの編集
wordpress公開用ディレクトリー(blog1.example.com)に移動
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 |
# vi wp-config.php define('DB_NAME', 'database_name_here'); ↓ define('DB_NAME', 'blog1_database'); define('DB_USER', 'username_here'); ↓ define('DB_USER', 'ユーザー名'); define('DB_PASSWORD', 'password_here'); ↓ define('DB_PASSWORD', '<パスワード>'); |
所有者を変更
1 |
# chown -R daemon:daemon /var/www/html/blog1.example.com |
WordPress の初期設定
WEBブラウザで http://blog1.example.com/ を開くと、WordPress の初期設定画面が表示されます。
各項目を入力して「WordPress をインストール」をクリックしてください。(ユーザー名は「admin」や「root」など、推測しやすいユーザー名は避けた方が良いでしょう)
以上でWord Press のインストールは終了です。