ConoHa WING(コノハ ウィング)

ConoHa WING(コノハ ウィング)
初期費用 | 月額費用 | 容量 |
無料 | 1,200円~ | SSD最大400GB |
無料期間 | メールアカウント | サポート |
無し | 無制限 | フォーム、電話、チャット |
月額・初期費用は最安プラン、容量は最大プランの内容 |
ConoHa WING(コノハ ウィング)はどんなサービス?
ConoHa WING(コノハ ウィング)は、GMOインターネット株式会社が運営するレンタルサーバーサービスです。
他サービスに備わっている機能を全て高性能・機能で取り揃えており、中でもWebサーバー処理速度は国内でも圧倒的な速さを誇ります。
料金プランを見ると、どちらかと言えば個人向け共用サーバーサービスですが、高機能な環境が整っているので法人(ビジネス)利用でも十分におすすめ出来るレンタルサーバーです。
ConoHa WING
← 公式ホームページ

ConoHa WING(コノハ ウィング)のサービス概要
サービス最大の特徴をピックアップすると、
・Webサーバー処理速度が国内最速
・業界初!最低利用期間が無い料金体系
・WordPressかんたん移行サービス
・業界初!最低利用期間が無い料金体系
・WordPressかんたん移行サービス
の3点が挙げられます。
それぞれ、内容を分かりやすく紹介したいと思います。
Webサーバー処理速度が国内最速
ConoHa WING(コノハ ウィング)が独自で行った調査の結果にはなりますが、国内にあるレンタルサーバーのサービスの中でも、ConoHa WINGのwebサーバー処理速度は国内No.1を記録!
2番目に速いサービスと約2倍もの差をつけ、超高速共用サーバーを提供しています。
超高速SSDや高速化技術を組み合わせ、とにかく安定力と速度を追求したサービスです。
安定力に関しては、同時大量アクセスが起きても高速に処理対応できる「nginx」が採用されており、他利用者の影響を受けないよう、安定した環境下で利用できるプランが用意されています。
サービス品質保証(SLA)も導入されており、サーバー月間稼働率は99.99%以上!
ただ速いだけじゃない、安定力の高さにも力が入っていると思えるサービスでしょう。
業界初!最低利用期間が無い料金体系
一般的に、レンタルサーバーを借りようと思ったら最低でも1か月~単位で、利用期間には縛りがあります。
※料金の支払いが1か月単位のサービスが多いため
数日利用できる無料期間を設けているサービスもありますが、全ての機能を使えるサービスは少ないでしょう。
ところがConoHa WINGでは、最低利用期間の縛りが一切ありません。 業界ではじめて、時間単位で利用出来る料金体系を採用しています。
これはどういうことかというと、ConoHa WINGでは1時間単位での「時間料金」が設定されているため、利用料金が1か月未満の場合は時間単位での課金へ自動で切り替わるようになっています。
例えば12月1日12:00から利用を開始し、12月20日の10:00まで利用したとすると、19日分と22時間分の料金しか発生しないという事になります。
月の途中や、1日のうちどの時間から利用を開始しても、その時点から料金が発生することになるため、スタート時や解約時に余計な料金が掛かることなく、またいつでも始めやすい・解約しやすいConoHa WINGだけのメリットがあります。
各プランの料金 | ||||||
プラン名 | ベーシック | スタンダード | プレミアム | リザーブド | ||
1GB | 2GB | 4GB | ||||
月額料金 | 1,200円 | 2,400円 | 4,800円 | 1,500円 | 3,000円 | 6,000円 |
時間料金 | 2.0円 | 4.0円 | 8.0円 | 2.5円 | 5.0円 | 10.0円 |
各プランの月額料金がMAX金額(天井)と設定されているので、時間料金が月額料金まで達すると、そこが天井となりそれ以上は料金が加算されない仕様となっています。
イメージで言うと、コインパーキングの料金設定のような感じと考えると分かりやすいと思います。
ConoHa WING
← 公式ホームページ

WordPressかんたん移行サービス
今やwebサイト作成・運営するのに一番人気の高いCMSといえばWordPressです。
WordPressでのwebサイトが当たり前の今、他サービスで使っているWordPressを移行するのが面倒・大変という場合もあるかと思います。
ConoHa WINGでは、スムーズに移行作業が行えるよう、WordPressかんたん移行ツールというサービスが利用できます。
WordPressをコントロールパネルから簡単にインストールできる「WordPressかんたんインストール」が付いているサービスは多いかと思いますが、ワンクリックで移行作業まで行えるツールまで用意されているサービスはそう無いと思います。
既に他サービスでWordPressを使っているという方でも、コントロールパネルからサイトURLなどの基本情報を入力するだけで簡単に移行作業が行えますので、移行作業にかかる時間や手間なども最小限に抑える事が出来るでしょう。
移行データサイズは無制限で追加料金も発生しないので、大規模サイトであっても対応可能です。
webサイトのデータを丸ごと移すことが出来るので、専門的な知識や作業の手間もありません。
もっとコスパの良いサーバーに変えたいけど、移行の手間に悩んでいる・腰が重くなっている方の問題も全て解決できるでしょう。
ConoHa WING(コノハ ウィング)プラン別料金比較
プラン名 | ベーシック 初めて向け | スタンダード 一番人気 | プレミアム 大規模サイト向け | リザーブド より安定性を重視 | ||
1GB | 2GB | 4GB | ||||
初期費用 | 無料 | |||||
最低利用期間 | 無し | |||||
月額料金 | 1,200円 | 2,400円 | 4,800円 | 1,500円 | 3,000円 | 6,000円 |
時間料金 | 2.0円 | 4.0円 | 8.0円 | 2.5円 | 5.0円 | 10.0円 |
SSD容量 | 200GB | 300GB | 400GB | 200GB | 300GB | 400GB |
転送量目安/月 | 2.5TB | 3.0TB | 3.5TB | 2.5TB | 3.0TB | 3.5TB |
ドメイン | 無制限 | |||||
データベース | 60個 | 80個 | 100個 | 60個 | 80個 | 100個 |
CPU | 共用 | 2コア保証 | 3コア保証 | 4コア保証 | ||
メモリ | 共用 | 1GB保証 | 2GB保証 | 4GB保証 |
リザーブドプランは、保証内容が異なる以外は他プランと同じ機能を利用することが出来ます。
公式の料金プランを確認
ConoHa WING(コノハ ウィング)のオススメポイント
ConoHa WING(コノハ ウィング)サービス自体は出来たばかりなのでまだ利用者も少なく、実績や口コミ評価もあまり無いのですが、GMOインターネット株式会社が運用しているサービスということもあり、信頼・安心度は高いでしょう。
またサービスに備わっている機能面に関しても正直、他サービスでも対応している内容ばかりですが、ConoHa WINGはその中でも本当に必要な機能を抑えた上で、最大限のスペック環境を整えています。
特にWebサーバーの処理速度はサービス独自調査によると、国内No.1!!
速いだけでなく、安定性にも気を配った作りになっているため、ストレスフリーでの利用が可能でしょう。
後から出てきたサービスだからこそ、今までの機能は当たり前に兼ね備え、その上で最上級のサービス内容でサーバーを提供しているConoHa WINGはコストパフォーマンスも抜群です。